ABOUT 当院のご案内

PHILOSOPHY 医院理念

『安心・安全・清潔・信頼・笑顔・向上心』 患者さん一人一人と向かい合い、共に健康を維持する 患者さん、スタッフ共に信頼関係を大切にし、安心して来院できる心地よい医院作りをする

CLINICAL DEPARTMENT 診療科目 / 治療内容

当院では一人の患者さんを幅広くサポートできるような体制づくりを心掛けています。
より複雑な処置が必要な場合には、当院から専門の先生へご紹介いたしますので、まずはご相談ください。

一般歯科 ・矯正歯科 ・小児歯科 ・予防歯科 ・審美歯科 ・口腔外科 ・インプラント・ホワイトニング ・レーザー治療
入れ歯 ・歯周病治療・特殊義歯 ・メンテナンス ・PMTC ・顎関節症治療 ・セラミック治療

当院は厚生労働省が定める、
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」 通称「か強診」の施設基準を満たし、認定されました。
*「か強診」は患者さんが安心・安全に治療を受ける体制を整えていることを前提に、 次の基準を満たした医院を厚生労働省が認定しています。

現在の「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」は、全国歯科診療所の約10~15%(保険局医療課調べ平成29年4月1日時点)

  1. 複数の歯科医師や歯科衛生士を配置していること。
  2. 医療安全対策、偶発症に対する緊急時の対応・医療事故・感染対策に係る研修を修了していること。
  3. 訪問診療、高齢者の特性を踏まえた口腔機能の向上や管理、緊急時の対応に係る研修を修了していること。
  4. 緊急時の対応に必要な体制が整備されていること。
  5. 訪問診療、歯周病治療終了後の定期的サポートケア、かぶせ物の維持管理、定期的に患者さんにお口の中の状態を説明していること。
  6. 地域で在宅医療を担う連携体制が整備されていること。
  7. 口腔内で使用する歯科医療機器等について、患者さんごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な感染症対策を講じていること。
  8. 感染症患者に対する歯科診療について、ユニットの確保等を含めた診療体制を常時確保していること。
  9. 歯科用吸引装置等により、歯科ユニット毎に歯の切削や義歯の調整、歯冠補綴物の調整時等に飛散する細かな物質を吸引できる環境を確保していること。
  10. 患者さんにとって安心で安全な歯科医療環境の提供を行うにつき次の十分な装置・器具等を有していること。
    ・自動体外式除細動器(AED)
    ・経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)
    ・酸素供給装置・血圧計・救急蘇生セット・歯科用吸引装置
虫歯の予防 これまではフッ素塗布は保険では3か月以上期間を開ける必要がありましたが、「か強診」認定診療所では、毎月塗布することが可能になりました。
歯周病の管理 これまでは、検査・歯石取り・歯面清掃など保険を使って毎月受けることが出来ませんでしたが、「か強診」認定診療所では毎月受けることが出来ます。
在宅・訪問ケア 「か強診」認定診療所を通して、要介護の患者さんに対し、治療の機会を提供できる様になりました。

FEATURE 当院が取り組んでいること

  • 01キレイで居心地のいい院内

    医院がキレイなのは当然なこと。
    当院では患者さんに居心地の良さを感じていただくために、以下の工夫をしています。

  • 02待ち時間を減らす

    予防処置専用のスペースを作りメインテナンスに来られる患者さんの待ち時間を減らしました。
    ホスピタリティと自信を持った対応でスタッフ一同、患者さんを暖かく迎えられるように接遇セミナーや勉強会を行っています。
    女性ドクターによる治療・キッズスペースで女性もお子様も安心

  • 03曜日によっては女性の先生が処置を行っています。

    「子供が安心します」との声をいただいたことも。
    また、お子様を連れてきやすい環境作りをしています。安全で清潔なキッズスペースを用意。おもちゃももちろん抗菌です。落ち着いた気持ちで待てるようにテレビを無くしました。

  • 04予防管理

    治療をするだけが歯科医の仕事ではありません。徹底した口腔内クリーニングと、また虫歯や歯周病にならない為のアドバイスをしています。
    医院によっては予防の時間が短いところもあるのですが、当院では1回の検診に1時間かけています。保険の範囲内でも予防処置が出来ますが、状態や希望によっては保険外のメニューもあります。
    患者さんが自分の歯でいつまでも食事が出来るようにお手伝いいたします。

  • 05徹底した衛生管理

    使い捨てにできるものは使い捨てに、滅菌できるものは滅菌することで、一般的な衛生管理に加えて、殺菌・滅菌を徹底しています。

  • 07滅菌スリッパの設置

    患者様が履くスリッパももちろん滅菌されています。 一人一人が履いて戻して頂くたびに滅菌して衛生管理しています。

  • 08歯を残す為の削らない治療

    歯は削ると弱くなってしまいます。そこで当院では、なるべく削らずに済むように、「ドックスベストセメント」を使用しています。
    「ドックスベストセメント」は虫歯になってしまった場所を、半永久的に殺菌をしてくれる詰め物です。 なので
    ・二次的な虫歯を作らない
    ・削らないので神経に優しい
    ・麻酔を使わずに済む
    ・治療時間の短縮
    ・治療中のストレスの軽減
    などなど、メリットはたくさん!

  • 10次亜塩素酸水

    次亜塩素酸水は不純物のない水と塩とを電気分解して作られる殺菌水で、人間の体内で作られる白血球の殺菌成分にとても似た殺菌作用を持っています。虫歯予防、歯周病予防はもちろんのこと口臭、口内炎予防、誤嚥性肺炎の防止、風邪の予防に効果的とされています。
    食品添加物法の定めにより上限が80ppmと決められておりますが、当院で扱っている次亜塩素酸水は20ppmとその基準にも合致しております。また、食品分析センターにおける安全性試験においてもその安全性は認められております。

CLINIC SCENERY 医院風景

RECRUIT 歯科衛生士募集

採用人数 若干名
給与 240,000円(試用期間6ヶ月 220,000円)
交通費 (月・火・水・金・土) 9:00~19:00 休憩あり
※週働40時間以内にシフト調整
休日 完全週休2日制(木・日・祝)
※祝日週は定休日+祝日休み
夏季(約5~7日)、冬季(約5~7日)、GW
各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇 昇①、賞②、退職金制度あり(3年勤務以上)、講習会費支給、研修会あり、スタッフルームあり、予防専用ユニットあり、制服貸与、院内旅行あり

【診療科目】
一般歯科 / 矯正歯科 / 小児歯科 / 予防歯科 / 審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / ホワイトニング / レーザー治療 / 入れ歯 / 歯周病治療 / 特殊義歯 / メンテナンス / PMTC / 顎関節症治療 / セラミック治療

診療時間
09:30~13:00
15:00~19:00

【休診日】木曜・日曜・祝日

【交通アクセス】
〒260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町1223-4
googlemap

京成千原線千葉寺駅 出口 徒歩3分
駐車場:6台分の駐車スペースをご用意しております。

©医療法人社団 千光会 やまぐち歯科.All Rights Reserved.